とーふlist

うつ病と診断され大学を休学→復学→卒業。それから就活に挫折し、フリーターに足を突っ込んだ人間の日常です!

スポンサードリンク

果たすべき義務と与えられた自由。挫折しても良い。何もしなければゼロのままだから。

f:id:tofulist:20170324141430j:plain

こんにちは、とーふです。
お越しいただいてありがとうございます!
※手直し移転記事です。

 

ちなみにこの記事で50記事になります。

太く長く続けていきたいです(^_^)

 

 


「うつ病」という前にも後ろにも進めない苦しさの中で、今でもつきまとい続けるものです。
この2つは全く違うように見えて、どちらもそのちょうど良いバランスによって保たれています。

 

 

「病気」を「言い訳」にして良い訳じゃない。

「病気」だということを理由にして、果たさなければならない義務や責任を放置してはいけません。
それで手に入れられた「自由」は、本当の意味で自分の心が自由になった訳じゃありません。

 

厳しいことを言っているようですがだからといって、私は逃げることに反対しているわけではないのです。

 

一般的に、義務や責任を途中でぐちゃぐちゃのままにしてしまう人を「無責任な奴」「駄目な奴」といわれてしまうからです。
人の見方や価値観、信頼というものはあっという間に大きく変わってしまいます。

 

 

辛いときです。
私も辛かったです。
だからこそ少しでも良い、そのとき、今、自分が果たせるものを果たしてください。

 

でもせっかく手に入れた自由の価値が、自分の手によって輝くのかも錆び付いてしまうのかも自分次第です。
完璧にできれば「病気」にならなかったのだから、完璧にできないからと自分でハードルを上げすぎたからという免罪符は格好つかないです。

 

 

高いハードルなんていりません。

ひっくいひっくいハードルから始めましょう。

できないもの、続けられないものに時間をかけすぎてしまうのはもったいないです。

 


日本では継続すること、繰り返し挑戦することを美学とされていますが、発想を変えてみることも大切です。

 

苦手なものに取り組む姿勢を否定する気もないですし、挑戦を繰り返して地道に努力できることは才能だと思っています。
ですが、その才能にばかり目がとらわれているのならば通り過ぎているチャンスにも気づかないで終わることになるかもしれません。飽きっぽくても様々なことに挑戦してみることは決して悪いことではありません。

 

また成し遂げられなくても、何も取り組まなかったらゼロのままなのでどんなものでも大収穫と言えるでしょう。

 

 

私なりの体験談からいえること

今この瞬間にも誰かが限界を迎えているかもしれません。または、限界を迎えようとしているかもしれません。
それでも「未来」のあなたが息をしやすいように、できるだけ苦しまないように「立つ鳥跡を濁さず」の準備をしましょう。

私は色んな大人に迷惑かけて今の「自由な時間」を手にしました。
そんな私でも、どうやったら迷惑を最小限に抑えることができるかを脳みそちぎれるぐらい考えました。

 

 

結果

「ホウ・レン・ソウ」(報告・連絡・相談)にたどり着きました。

 

言いたいことは分かります。
「なんじゃ、ここまで引っ張っておいてそれだけかい!!」 と言われるかもしれません。

 

 

それだけでいいんです!

思い返しても、あの時の自分にはこれ以外出来ることはなかったと断言できます。

 

かもしれないけど、自分が迷惑をかけるであろう人たち、職場や学校の人生の先輩方に正直に自分の状態を報告することです。
そして、段取りをつけることが今思うと1番大切なことだったと思います。
※私の場合は、自分の状態を記録として書面にして提出しました。

 

次に、連絡です。

その人たちからの方向性についての意見を貰いました。プランは多ければ多いほど良いです。1人の人の意見に偏ってしまうのは、あまり良いとはいえません。

 

最後に相談です。

今までの提案や、自分がどうしたいのかということを練り合わせていきます。(うつ状態の時に大きな決断を避けるために、時間の猶予をここでつくっていきます。)

 

 

やってみようと思っても、最初は全然上手くできませんでした(笑)


報告からつまずいて、にっちもさっちもいかない状況になって、やっとギリギリで上記の内容を実行しました。
信用できそうな1人にまずは話してみて、そこからは自分でもびっくりするくらい早く多くの要となる人々に話すことになりました。

 

話せなかったら私のように書面にするのも良いでしょう。報告の仕方も様々だと私は思っています
今も私は完全な「自由」ではないので、時々相談をしなくてはなりません。
しかし、その相談はほぼ全てを話した上での話であること、間に入ってくれる人たちがいるので心強いです。

 

 

自分の味方をつくりましょう!

 

 

仮初の「自由」は、うつにとって辛いものであるのは間違いない。

最初は、急に時間を与えられてもひたすらに辛いです。
自由な時間というものを、上手に使うことができません。(私も最初の数ヶ月は記憶があまりありません。)

 

そもそも学ぶ=働く=義務という風に思っていた私は、ある意味無償で与えられた自由時間を恐れていました。

 

何もしていないのに食事をしても良いのだろうか? 

何もしていないのに買い物しても良いのだろうか? 

何もしていないのに生きていてもいいんだろうか?

・・・・

 
考えても仕方のないことなのに、そんなことばかり考えていました。(今はそう考える時間が大分減りましたが。)

 

ふとした瞬間に、いつまでも拭いきれない自分の中のトラウマに囚われています。

 

私にとって「時間」は必要でした。

「治療」も必要でした。
わかっていても、辛いのです。胸が苦しくて、淋しいのです。これは仕方のないことです。

 

その時の私には必要なものだったのだと、今ならほんの少しですが思えます。
でももうあの時には戻りたくないです。

 

 

与えられた自由

最後の持論になりますが、まず段取りをつけましょう。
休むにしろ、休まないにしろ必要な手段・行動をしましょう。
決断は、後回しにできるならしてください。

まともな思考回路でない時に納得できる答えは出せません。

 

興味のあることを探しましょう。

もしくは、興味のあったことを思い出しましょう。
最底辺なら、1歩外に出ましょう。
ゼロをイチに一緒にしましょう。

 

 

私(あなた)を縛るのは私(あなた)です。 

 

とちょっと言ってみたりして・・・。

 

いつでもあなたの人生を変えられるのはあなただけです。
重くとらえなくて大丈夫です。
このブログを読んでみようと思ってくださった時点で行動しています。
ゼロなんかじゃないですよ。

 

 

おすすめ

f:id:tofulist:20170324132641j:plain

たまには大きく息を吸って、空を見上げてみませんか。意外と空って広いんですよ。
自分の世界で溺れるまえに上を見上げてみましょ。

 

 

 

それでは・・・・・・

 

じゃあ恒例のいきますか!  

※このブログ内だけです。流行らせようとしています。

 

はい吸ってぇーーーー(スゥーーー)
吐いてぇーーーーーーーーー(ハァーーーーーーーーーーー)

 

ちなみに吐く息を長くしたほうが、自律神経の副交感神経を刺激して体がリラックス方向に傾きます。
深い呼吸しましょう。そしてリラックスして、脳に酸素を届けましょう!

 

知らないうちに、無意識に、笑っているあなたになりますように


今回もここまで読んでくださってありがとうございました!!

 

報告

何だかじんわりブログの読者さんが増えてきて嬉しい。←いや、すっごく嬉しいです。

そして何よりも、初コメントをいただいて画面を2度見しました。

自分の言葉が誰かに伝わっているのを実感出来て、この記事書いて良かったなーとひとつ幸せになりました。

 

読者のいつも皆様ありがとうございます。

スターも嬉しかったです。

 

おわりです!